道上さんが、タイガースの星野監督にインタビューするときに持っていく手みやげについて、あれこれと考えていたんですが…。
道上アナ(以下、道上)−甘いもん、お好きでしたよねぇ?
えみちゃん(以下、英美)−え? 星野さんですか?
道上−そうですよ
英美−野村さんじゃなくて?
道上−いや、ノムさんも甘いもん好きでしたけど、星野さんも甘いもん、お好きなんですよ。
英美−へ〜
道上−ええ。ぼた餅なんか、あべ川なんか、ワッフルなんか…。ああ、そうか、岡山の人やからなぁ
英美−きび団子?
道上−きび団子は、あんまり甘くないでしょう
英美−いや、甘いですよ。あんこ入ってますよ
道上−いや、きび団子っていうのは、桃太郎がですね、艱難辛苦ね、その家来を連れてですね、鬼退治に行く。粗末な食事でも俺たちは頑張るぞ、っていうために作ったんです。黍(きび)で出来てんねんから、大体
英美−でも、開幕したらね、そのような状況じゃないですか
道上−どこが?
英美−戦いに挑むっていう姿はね、まるで浦…、浦島太郎じゃないや、桃太郎ですよ
道上−お、巨人退治に行くわけか?
英美−ええ。だから、きび団子って、いいかもしれないですよ
道上−ははぁ…。猿と犬と雉を連れてか
英美−ええ
単なる言い間違い、だと思うんですけど、ひょっとしてウケを狙ったんでしょうか?
まぁ、似たような言葉がゴッチャになることは誰しもあることですけど、これを聴いたときに笑ってしまったんで、名(迷?)言集に加えてみました