ちゃんとあの日と向かい合っていきたいな

← 147.へ | 「名(迷?)言集」に戻る | 149.へ →

未曾有の被害を出した阪神大震災から7年。忘れようとしても忘れられない人も多いでしょうが、えみちゃんも改めて自分の気持ちを整理してるようです。

えみちゃん(以下、英美)−あたしは、あれから7年の間に、この番組に来て…。で、あの〜、この番組に来てなかったらね、今でも、その、1月17日のことって1年間の間で、あんまり思い出す事って少なくなってるんですけど…。でも、来てなかったら、もっと思い出してなかったと思うんですよ
道上アナ(以下、道上)−あぁ…
英美−でも、この1月17日になって急に『震災、震災』って言って、気分を悪くされる方もいらっしゃると思うんですけど…
道上−う〜ん…
英美−でも、あたしはこの1月17日に、ちゃんとあの日と向かい合っていきたいな、と思ってるんです
道上−ねぇ。あの〜、枚方とか大阪の東っかわの方、揺れましたけど、それほど被害がなかったんで、いっぺんに救援物資とか持ってね2号線、43号線をダーッと行かれたから、車も何も通れなくなって大渋滞で、にっちもさっちも行かないということもあったんですけど、でも、『想い』はジッとしていられないということだったですよね、あの頃はね
英美−そうですね
道上−そうやって、えみちゃんの気持ちの中にも1.17が刻まれていくっていうのは、やっぱり、お互い、次は我が身ですからね。刻んでおきたいものですね
英美−ハイ
えみちゃん自身も震災ではツライ目に遭ってるということを以前の放送で言っていたことがあります。だからこそ、あの日と向かい合っていきたいという気持ちになっているのかもしれませんね。
(この件に関しては、あまり深くは語らないことにします)
このページの一番上へ