映画「Mr. Rookie」に道上さんが出演しますが、そのシーンに「おはパソ」スタッフ一同で参加したときの話です。番組内で、スタッフが録音してきた様子が流されたんですが…。 | |
道上アナ | 「カット! カットです。これ、あの最初の分、カットになりました」 |
---|---|
えみちゃん | 「カットになりましたねぇ」 |
道上アナ | 「なぜ、カットになったかといいますとですねぇ…。あの、まず、うちのスタッフが一番金網の前で、さっきお話したように僕の声を録ろうっていうので、マイクをちょっと出してる。で、その録音機を背中の後ろに隠す。それで、『ピンチヒッター、八木』って言って、バッターボックスの八木の方を見ないといかんのに、僕の方ばっかり、うちのスタッフは見てる。そしたら、周りのお客さんもつられてですね、バッターボックスの方を見ないで、僕が立ち上がると、僕の方を見るわけですね。そこに持ってきて、今、お聴きいただけましたでしょうか? ピンチヒッター八木って言う前に、えみちゃんが黄色い声で、『八木ーッ、八木ーッ、八木ーッ!』って言ったもんですから、カット!」 |
えみちゃん | 「ちょっと早かったですね」 |
道上アナ | 「ちょっと!」 |
えみちゃん | 「まだ出てないのに…」 |
道上アナ | 「ノーグッドですよ、まったく。NGですよ」 |
えみちゃん | 「すいません。やっぱり難しいですねぇ」 |
道上アナ | 「何が難しいの?」 |
えみちゃん | 「いや、演技って難しいな、と思いました」 |
道上アナ | 「演技せんでええねや! そんなもんは!」 |
えみちゃん | 「あたしも今回初めてですもん。スクリーンデビューでね、やっぱりちょっと多少は緊張してたんですよ」 |
道上アナ | 「ちょっと、ちょっと!」 |
えみちゃん | 「今回、道上さんの友情出演ですから、あたし」 |
道上アナ | 「アハハハハハハ。ちょっと待てぃ! ちょっと待ってよ、あなた」 |
えみちゃん | 「ウフフフ」 |
道上アナ | 「何が友情出演やねん。あなたは誰も出演して欲しいなんて、東宝からも監督からも言われてない! 『行ってみたい、行ってみたい』って言うからやね、わたくしが東宝の皆さんにお願いして、『うちのスタッフ一緒に連れて行って宜しいでしょうか。出来たら横の方で映りたいって言うもんですから…』」 |
えみちゃん | 「ウフフフ」 |
道上アナ | 「『なんとか横の方に座らしてやりたいんですけど』って言うたら、『いやぁ、そうですか…』と渋々だったんですけど…。いや、他の人、大阪府知事の太田府知事とか来てらっしゃったじゃないですか」 |
えみちゃん | 「ええ、ええ」 |
道上アナ | 「で、そういう横並びで、無理言う奴を一遍に録っとけ、みたいなね、そういうのであちらさんは行きたかったんです。行きたかったんですけど、僕がスタッフや何だと言うから、まぁ、入れて下さった訳ですよ、ね。それが、あなた、いきなり…。あなたが張り切って、どうすんのよ」 |
えみちゃん | 「アハハハ。すごいあたし頑張ってたんですよ、あの時」 |
道上アナ | 「がんばり過ぎや、そんなもん!」 |
えみちゃん | 「え…?」 |
道上アナ | 「私が主役や、私が!」 |
えみちゃん | 「フフフッ」 |
この後、本番に使われるという音声が番組内で流れましたが、えみちゃんってば、またフライングして道上さんの「八木ーッ、男になれぇッ!」っていうセリフの前に、「八木ーッ!」って叫んでました。話によると、2秒くらいのシーンらしいので、映画を観る人は見逃さないように(笑)。 映画なんて10年以上も観に行ってないですけど、これは観に行こうかな。 | |
← 139.へ | 「名(迷?)言集」に戻る | 141.へ → |