除湿はありますけど

夏、真っ盛り。えみちゃんも疲れが溜まってるようです。それ故か、それとは全く無関係なのか判りませんが、オープニングから相変わらずの大ボケ発言。えみちゃんには悪いけど、やっぱオモロイわ…。

道上アナ「…。皆さん、お元気に生きてらっしゃいますでしょうか?」
えみちゃん「あたしは元気じゃないです…」
道上アナ「あの…。ちょっと待ってよ。みんなね、みんなこれからね 」
えみちゃん「ハイ…」
道上アナ「朝、起きかけて、元気がなくても元気でも、とにかく今日も一日頑張って行こう、っていう朝を迎えてはるわけですよ。で、お元気で朝を…、生きてはりますか? と訊いたときに、少なくとも、あなた一人でも、空元気でもいいから『元気です』と言って欲しい」
えみちゃん「あぁ…」
道上アナ「僕もリスナーの皆様も、みんな、なんも、こうホワ〜っと考えずに生きてる英美ちゃんまでもがやね、『わたしは元気ないです』って言われたら、もう、みんな世の中元気なくなってしまいますよ」
えみちゃん「寝れない!」
道上アナ「ハハハ。判るけど…」
えみちゃん「ホント、暑いでしょう! ねぇ、夜…」
道上アナ「暑いですねぇ。なんか、お宅のクーラーはドライ機能が付いてないんですか? さっき聞いてたら…」
えみちゃん「え? 付いてないですよ。除湿はありますけど
道上アナ「…それやないの。それやん」
えみちゃん「あ、これがドライのことですか?」
道上アナ「ドライのことやん、それ。湿度を取るねや。だからドライじゃないですか」
えみちゃん「あ、道上さん、よくドライ、ドライって言ってはりますよねぇ」
道上アナ「そうですよ」

えみちゃんが「除湿はありますけど」って言ったとき、一瞬ですが絶句した道上さんに笑ってしまいました。電波に乗ってスタッフの大爆笑の声もオンエアされてましたし、間違いなく大ウケでしたね。ラジオの前で番組開始早々にひっくり返った人多数、というところでしょうか。

それにしても、真面目に「ドライ≠除湿」って思い込んでたとしたら、ちょっと常識が欠けてるんじゃないでしょうか、えみちゃん…。

← 126.へ | 「名(迷?)言集」に戻る | 128.へ →