阪神…阪神ずき!

ジャイアンツのガルベスを最近見ないけれど、そういえば、タイガースの外国投手陣も見ない。一体どうなっているんだろうという話から…

道上アナ「タイガースにも外国人ピッチャーいましたよね。ハンセルとかラミレズとか…」
えみちゃん「あぁ、そういえば、ようさんいましたよね」
道上アナ「ようさんおりました。ミラーとかね。どこ行った? ハンセルは、なんかね、子供さんが生まれるから帰って、そんでもう生まれて、帰ってきてるんでしょ?」
えみちゃん「いや、知らないです」
道上アナ「どうしてなの、あなた? もうちょっと、ちゃんと情報を掴んでおいてくれなきゃ」
えみちゃん「どうしてるんですかねぇ…」
道上アナ「阪神ファンでしょ」
えみちゃん「えっ?!」
道上アナ「阪神ファンやろ。阪神ファンじゃないの?」
えみちゃん「いやいやいや、阪神…阪神ずき!
道上アナ「はん…。いや、だからそれはファンのことや。阪神好きは。なんなの? 藪しか興味ないの、あなたは?」
えみちゃん「あたしは個人的に、その、選手…」
道上アナ「選手が何?」
えみちゃん「…を応援してるんであって、その〜」
道上アナ「だから、誰を応援してるの?」
えみちゃん「藪さん、矢野さん」
道上アナ「あ、矢野も応援してるの」
えみちゃん「ハイ」
道上アナ「藪と矢野だけ応援してるの?」
えみちゃん「いやいや、そんなことないですよ。阪神も応援してます、もちろん」

ファンに代わる適当な言葉が見つからなかったんでしょうけど、苦し紛れに「阪神ずき」って言ったのが可笑しいですね。道上アナと毎日のように接して、えみちゃんもタイガースファンになったとはいえ、まだまだファン歴が浅いので、こういうところで本音が出るのかな?

それにしても「○○ファン」と「○○好き」って何が違うのか、えみちゃんの見解を聞きたいところです。多分、説明できないと思いますけど…

← 75.へ | 「名(迷?)言集」に戻る | 77.へ →