えみちゃん、道上アナ、番組スタッフの3人で、東京へ日帰り出張に行きました。行きは飛行機、帰りは新幹線だったそうですが、その帰路での出来事です。 | |
道上アナ | 「やっぱり、えみちゃんは、えみちゃんだなーと、昨日しみじみ思いました」 |
---|---|
えみちゃん | 「えぇ? あたし、また、なんかしました?」 |
道上アナ | 「いえ、何もしませんけれど…。我がABCの東京支社は浜松町という、山手線の東京から3つ4つ南っかわの駅の近くにあるわけでございます。で、仕事が終わって、浜松町の駅まで来て、スタッフが新幹線の切符を買い求めていましたら、"新幹線て何駅から乗るんですか"って訊いたんやね、あなた」 |
えみちゃん | 「ハイ」 |
道上アナ | 「東京で新幹線の駅っちゅうたら、東京駅しかないねや」 |
えみちゃん | 「ヘヘヘ。東京はたくさんありそうな気がするでしょう」 |
道上アナ | 「しない!」 |
えみちゃん | 「しない…、あ、そう」 |
道上アナ | 「全然しない! 新幹線の東京での駅といえば、東京駅しかないんです」 |
東京都内で新幹線に乗れる駅って、東海道新幹線に限定しなければ、上野駅とかもあるんでしょうが…。えみちゃんの話だと、「人に酔って、ぼ〜っとしてた」らしいのですが、よく新幹線を利用する人じゃなければ、東京の次の駅が新横浜だと知らなくても不思議じゃないですネ。 それよりも、えみちゃんが「また、なんかしました?」って尋ねたのが面白くて…。「また」っていうくらいだから、いろいろと身に覚えがあるのかなー、などと思うと自然と笑いが込み上げてきました。 でも、「えみちゃんは、えみちゃん」でいいですよね。御本人には不本意な言われようかもしれませんが、そんなところが、えみちゃんの魅力の一端だと思いますし、人それぞれの個性というものでしょうしね。 | |
← 27.へ | 「名(迷?)言集」に戻る | 29.へ → |